2歳児リトミック

 

対象は4月1日現在に 2歳のお誕生日を迎えているお子さんです。

 

 

2歳になり、言葉も会話が成り立つようになり、「出来た!」に喜ぶ事が多くなります。

靴下や靴が履けるようになったり、トイレトレーニングを始める方もいらっしゃるでしょう。

来年から幼稚園や保育園に通う予定の方は、園生活に向けた準備も始められるでしょう。

しかし、よく言われる「イヤイヤ期」への突入ですね。

お家の方は、何かと苦労を感じたり、周りの子と我が子を比べ、不安に思う事もあるかもしれませんが、

そんな時こそ、我が子としっかり向き合ってみましょう。

2歳は天才!

レゴブロックなどでの物づくりの天才!・ダンスの天才!・70ピース以上のパズルが1人で出来ちゃう天才!・作詞作曲の天才!・絵の天才!・石集めの天才!・電車の種類をスラスラ言えちゃう天才!・おしゃれの天才!・国旗から国名が言えちゃう天才!・・・

2歳は、物事を吸収する力が1番ある時です。

記憶力がずば抜けていて、大人が敵わないことだってあるくらいです。

 

そして、まねっこの天才!です。

我が子の周りに、いい言葉やいい表現・いい音楽があれば、たくさん吸収しれくれます。

そして、考えて行動することをたくさん学び、音楽や表現する楽しさをいっぱい知って欲しいと思います。

 

春に入校いただき、年間(リハーサル込み)36回+α のレッスンを親子で楽しくレッスンしていきます。

年度末には 発表会デビュー♪

 

以下、リトミック研究センターホームページより大切な事柄を抜粋していますので、詳しい内容をご確認ください。

2歳児は・・・
まだまだ模倣期、良い真似と良い刺激をたくさん経験することが一番であることに変わりはありません。お母様の膝から少しずつ離れ、友だちとの交流が多くなります。音楽に即時的に反応しながら、自分の表現を楽しみ、即、次の行動へと移っていく力を育みます。

あたまの良さが遺伝で決まる割合はほんのわずか。生まれたあとの人的環境のほうがずっとずっと大切なのです。

 

教具とレッスンのめざすもの

絵本
おさんぽのーと
【手、指の運動とイメージ】
パズル1(果物)【語らいの拡張】
パズル2(動物)【形合わせ】
パズル3(いちご)【形合わせ】
パズル4(りんご)【数を数える】
ビーズ【手、指の運動】
はり絵シール【手、指の運動とイメージ】
絵カード1(動物)【語らいの拡張とリズム】
絵カード2(果物)【語らいの拡張とリズム】
絵カード3(生活)【語らいの拡張とリズム】

スティック【リズム】

その他、1歳児から継続ではない新規の方は、以下の教具も必要です。

3色ボード【色と数やまとまりの認識】
ボール教具【腕、手、指先の運動】



音楽の中で表現したことや、これからするであろう事柄を、未完成の絵に○や△□のシールを貼り、絵を完成させることで、自己表現のイメージ作りをします。

手、指の小さな運動を通して、感覚的に吸収する力を育み、語いの拡張や、数の概念を形成していきます。

言葉とリズムの関係を理解し、自由なリズム表現をします。